スタッフ紹介
相続の相談窓口のスタッフをご紹介します
相続診断士

渡部 雄介
- 相続の相談窓口 副代表
- 出身:新潟県新潟市
- 趣味:食べ歩き、スノーボード
相続は大変難しいです。少しのボタンの掛け違いで、後々大きくズレる事も多いにあります。 その様な事が起こらないように適切な相続を通じ、明るい豊かな生活を送って頂けるように尽力致します。
専門家

水野 祐志
- MY税理士事務所 所長
- 税理士・行政書士
- 出身:三重県鈴鹿市
- 趣味:美味しい食事とお酒がある店を探すこと
相続の手続きは専門家の選び方で大きく違ってきます。是非、経験豊富な専門家集団である我々にご用命いただければと存じます。
経歴
国内最大手の税理士法人に勤務後、独立。勤務時代には主に資産税を取り扱う部署において、多数の相続申告を経験(相続申告件数は日本最多の事務所)。税務調査を意識した相続申告を実践しており、かつ2 次相続を考慮した積極的な遺産分割提案を得意としている。

河合 一憲
- 相続の相談窓口 代表
- 司法書士かわい事務所 所長
- 司法書士
- 出身:愛知県犬山市
- 趣味:城めぐり、お酒、釣り、各種鑑賞(スポーツ、絵画、日曜日朝の将棋番組)
人当たりの良さとフットワークには自信があります。相続という人生の転換点に、お客様に寄り添い、一番信頼できるパートナーになれるよう誠心誠意務めさせていただきます。
経歴
4か所の司法書士事務所に勤務し、様々な司法書士業務について学び31歳で独立開業。「士業は怖い」という業界認識を変えたいという想いから、司法書士の資格取得勉強中にマリオットホテルのベールボーイのアルバイトも経験。不動産・会社の登記業務から相続まで幅広く対応いたします。

黒田 喜剛
- プルデンシャル生命保険株式会社 シニアライフプランナー
- トータルライフコンサルタント(生命保険協会認定FP)
- 出身:石川県小松市
- 趣味:強み診断、朝のジム、肉とお酒を楽しむこと
一口に相続といっても、その内容は様々です。
相続に関わる方々の考えや想いを顕在化し事前対策をすることで、誰も困ることのない相続を目指します。
経歴
大学卒業後、人材紹介会社勤務を経て、プルデンシャル生命保険㈱に転職。
転職直後に、自身の実家の相続問題が発生。その経験から、相続は事前対策が大切だと知る。
以後、お客様の潜在ニーズを顕在化し、各専門家と連携しながら、多数の相続の事前対策に携わる。
終活アドバイザー

冨安 達也
- 終活アドバイス事業:クロノリンク
- 出身:愛知県名古屋市
- 趣味:読書・スターバックスコーヒーで過ごす時間
私の使命は、感謝を伝えるための場であるお葬式、相続などの【終活】を【マイナスのイメージ】から【プラスのイメージ】に変えることです。
経歴
高校を卒業し、アルバイト経験なしで「お葬式」の世界に飛び込み、葬儀担当者(セレモニーディレクター)として勤務。
株式会社公益社(東証1部:燦ホールディングス傘下)大阪府吹田市:千里会館・岸和田市:岸和田会館に配属。家族葬から大規模葬儀まで担当者として従事。 4年間勤務の後、東京に拠点を移し、複数の葬儀社で葬儀担当者を経験。 22歳の時、葬儀業界認定資格:厚生労働省認定1級葬祭ディレクターを業界最年少で取得。
その後、地元名古屋の葬儀社:株式会社ティアに勤務。 名古屋地区での葬儀担当者、首都圏初出店プロジェクト、業界では珍しい「葬儀フランチャイズビジネス」の法人への提案に従事。 10年以上の現場経験、東京・名古屋・大阪の「お葬式の地域性」、複数の葬儀社の経験から【お葬式に特化した終活アドバイザー】として、生前から考えるお葬式提案、法事代行手配、墓地・墓石・仏壇・散骨、相続資産関連を専門家と一緒に費用抑制、問題解決のための提案を行なっている。
2019/09/28